Namuamu.comは居酒屋やBARといった小規模でのライブ企画を応援、推奨しています。
コロナ禍によって、厳しい状況にある飲食店、純粋に集客したお店、お客を楽しませる企画をしたいというオーナーさん達と、目の前のお客を楽しませることが出来るアーティストを繋ぐことでWinWinのイベントを増やす。
まったくもってふわっとしたイメージの段階なので、これから諸々考えます。
もっと音楽を身近なものにしていければ。
興味ある方、ご賛同頂ける方はフォローお願いします。
@namuamu
↓こちらのイベントは既に終了しています。
Artist
Aym-jet(DJ&LIVE Hybrid Set)
まさか、この男が川越でPlayする時が来るとは。
Ayu-jet
今回は、DJ&LIVEのHybrid-setでイベントの縦軸を創り上げてくれます。
あらゆる固定概念を置いて、ただ音に合わせて体を揺らしてみて下さい。
彼が放つ宇宙言語がキャッチ出来ます。
ChapaDidgeridoo(LIVE)
初めて渋谷駅前で彼を見た時から約7年。
今現在に至るまで彼が進化し続けていないところを見たことがない。
ディジュリドゥとフィンガードラムによる人力トランス、唯一無二の演奏スタイル。
Tik-TokやTwitterで彼の存在を知ったという人は多いかもしれない。
Chapa-dejyridooの今を見逃さないように。
今夜もどこかで彼のディリドゥの音色と指先から生まれるBPMが宇宙と路上に橋をかける。
倍音人ROAD(LIVE)
だいぶ以前からTwitterフォローさせてもらってまして、今回ご縁でお声かけさせて頂きました。
『Across the Univers』のイベントのコンセプトはこの倍音人ロードくんの演奏が加わって完成します。
今回ははるばる山梨県北杜から演奏をしに来て頂きます。
彼の奏でる音を間近で聞いて頂ければ納得してもらえれるはず。
and other
その他、全員加わって即興セッションなんかもあります。
どさくさに紛れて俺もセッション参加しちゃう計画。
7月1日(Fri)『Across the Universe 』とは?
7月1日川越で開催するAcross the Universは、倍音楽器によるアコースティックLIVEや、DJ&LIVEのHibrid-set等、即興音楽に焦点を当てた感覚的トライバルダンス音楽集会。
音で『Across the Universe 』を表現してくれる3アーティストを川越に召集します。
途中、出演者全員による即興LIVEもありますよ♪
楽しみ方は自由自在。
ご近所の音好き、ダンス好きの方、そうでなない方も是非ご参加下さい。
※本イベントは入場40名限定のイベントとなります。チケット数に限りがあります。参加ご希望の方は@namuamuDMに予めご連絡頂くようお願いします。
場所:Food Bar STELLA
川越駅東口から徒歩5分のお店です。川越駅東口からアトレを通り抜けてクレアモール商店街の左側の道(アカシア通り)沿い。